サヨリ(針魚、細魚)
トビウオ亜科サヨリ科
今のサヨリは淡白なさっぱりとした味わいです。昆布で〆ると、さらに旨味が増します。

(サヨリ寿司、さっぱりとした味わいです)
サヨリは、見た目はとても綺麗な魚ですが、仕込みで腹を開けると真っ黒い薄膜が張り付いています。そこから、「見た目とは違って、実は腹黒い」という例えに使われます。上品な味わいに、多くの方から好まれる魚です。

サヨリの主な成分は、タンパク質、脂質、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、マンガン、リン、鉄、銅、亜鉛などのミネラルですが、脂質やビタミン類は他の光り物と較べると少ないほうです。タンパク質は、青魚などの脂肪に含まれる不飽和脂肪酸であるDHAやEPAを含むので血液をサラサラにし高血圧の予防や脳内の血管を健康に保つのに役立ちます。


(サヨリ寿し)
本日入荷の寿司種です。(入荷が少ないものは、早めに無くなるものもございます)
サワラ、サヨリ、シンコ、マゴチ、イナダ、イサキ、カマス、タチウオ、キス、カツオ、トコブシ、春子鯛、アオヤギ、花鯛、真鯛、金目鯛、煮アナゴ、カレイ、ヒラメ、アワビ、サザエ、アジ、生サバ、シメサバ、イワシ、コハダ、地たこ、ダルマイカ、ウニ(北海道、竹岡)、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)

皆様のご来店をお待ち申し上げます
※休業日:毎週木曜日
※休祝日・連休はご予約の方を優先させていただきます。
※午後7時以降のご来店はご予約をお願いします。
※6名様以上は必ずご予約をお願いします。
らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)
TEL:0470(55)1004
Facebookもよろしくお願いします。