※9月22日(水)臨時休業いたします。
※9月23日(木)営業いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、千葉県では緊急事態宣言の延長が9月30日までとなりました。当店は、本日より時短(午後6時まで)で営業を再開いたします。お酒の提供はありません。ご来店時はご予約をお願いします。(連休中は、人数制限の為に完全予約制になっています)
鰆(サワラ)
スズキ目サバ亜目サバ科
サワラ(金谷産)に脂がのって旨味がましています。産卵後を除いて年中美味しいとされるサワラですが、関西では春が旬とされ好まれ、関東では秋から冬に掛けて脂がのり最も美味しい時期となります。

また、サワラは、タイやヒラメに匹敵するくらいにエキス分中の窒素量が多く、アミノ酸の中のヒスチジンもサバと同じくらい多く含んでいます。それに、アミノ酸の一種であり肝機能を高める栄養素のタウリンはタイよりも多く含まれ、旨味成分であるイノシン酸、カルノシン、カルニチンなどの物質も多く含まれます。栄養価も高く旨いということで、大変人気です。

サワラは出世魚で、サゴチ−サワラと成長とともに名前が変わります。
サワラの語源は「サ」は狭い、「ハラ」は腹の意味で、腹が狭くスマートな体形と言う意味です。

本日入荷の寿司種です。(入荷が少ないものは、早めに無くなるものもございます)
やがら、ひらめ、シンコ、キス、トコブシ、イワシ、アカムツ、クロムツ、ハマグリ、タチウオ、真鯛、煮アナゴ、アジ、締めサバ、シマアジ、地たこ、アオリイカ、赤貝、サザエ、ウニ、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)
皆様のご来店をお待ち申し上げます
※午後6時以降のご来店はご予約をお願いします。
らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話(0470551004)でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)
TEL:0470(55)1004
Facebookもよろしくお願いします。
タグ:サワラ