2023年05月10日

内湾のサワラは、上品な脂で甘み旨味が極上です。

鋸南町の気温は13℃ 晴れ
※ 10日(水)11日(木)休業いたします。

金谷産のサワラ
スズキ目サバ科

金谷産のサワラがとても美味しいです。6月ころまで美味しく戴けると思います。夏は味が落ちますが、秋にはまた美味しさが戻ってきます。

IMG_20210214_153114_470.jpg

旨味であるエキス分中の窒素量が、タイやヒラメに匹敵するくらいに多く含まれます。また、アミノ酸の中のヒスチジン(食欲を抑制する効果がある)もサバと同じくらい多く含まれ、肝細胞を再生する働きがあるといわれるタウリンはタイよりも多く含まれます。そして、旨味や味わいの成分といわれる、イノシン酸やカルノシン、カルニチンなどの物質も多く含まれます。美味しいはずです。

20181110_114626_470.jpg

kansawara3.jpg
(体色は背側が青灰色、腹側が銀白色で、体側には黒っぽい斑点列が縦方向に7列前後並ぶ)

20170201_094831.jpg

さしみ1.jpg

本日入荷の寿司種です。(入荷が少ないものは、早めに無くなるものもございます)

青柳、石鯛、カツオ、サワラ、サヨリ、ハマグリ、タチウオ、真鯛、金目鯛、煮アナゴ、ヒラメ、アジ、締めサバ、シマアジ、コハダ、地たこ、アオリイカ、赤貝、サザエ、ウニ、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)

皆様のご来店をお待ち申し上げます

コロナウィルスに最強に有効な除菌スプレーをご紹介します。(管理人も愛用しています)
※午後7時以降のご来店はご予約をお願いします。
らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話(0470551004)でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)
TEL:0470(55)1004
Facebookもよろしくお願いします。

posted by らかん at 07:13| Comment(0) | 本日の寿司種