※連休中にご来店時はご予約をお願いします。
※2月5日店内貸し切りです。
コハダ(小肌)
ニシン目コノシロ科
コハダは、煮ても焼いても、また生で食べても美味しくないのですが、酢締めにすると非常に美味しくなり、酢飯との相性が非常に良いです。その為、コハダは寿司のために生まれてきた魚とも言われます。
コハダは成長と共に、名前が変わる出世魚です。シンコ⇒コハダ⇒ナカズミ⇒コノシロと呼称が変わります。6月頃の生まれたばかりの幼魚がシンコで3〜4p、コハダはそれより成長して10p位ですが、そこまで大きくなる前の7〜8p位のコハダが大変優しい味でお客様には大人気です。




本日の寿司種です。(ご来店時は、ご予約をお願いします)
ブリ、カスゴ鯛、サヨリ、メジマグロ、アマダイ、タチウオ、カンパチ、シマアジ、金目鯛、真鯛、花鯛、サワラ、コハダ、赤貝、アオリイカ、クロムツ、アジ、アナゴ、ウニ、サバ、サザエ、アワビ、たこ、ヒラメ、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)
皆様のご来店をお待ち申し上げます
※午後6時以降のご来店はご予約をお願いします。
らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話(0470551004)でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)
TEL:0470(55)1004
Facebookもよろしくお願いします。
タグ:コハダ
【本日の寿司種の最新記事】