2023年11月22日

アン肝は海のフォアグラと称されるほど、栄養価が高いです。

鋸南町の気温は14℃ 晴れ
※11月23日(木)完全予約制です。(1時半まで貸し切りです)
※午後6時以降にご来店の方はご予約をお願いします。

アン肝

アン肝は海のフォアグラと称されるほど、栄養分がたっぷりです。
アン肝は、アンコウ(鮟鱇)の肝臓です。アンコウ自体の身は淡白で味がほとんどありません。肝の質と量によって、アンコウの価値は決まるといっても過言ではありません。寒くなってきたので、ぬる燗か上燗で頂くとアン肝の旨さもさらに引き立ちます。あん肝のご提供は2月頃までです。お勧めの日本酒は、満寿泉純米か純米吟醸です。

PXL_20220921_000402648.jpg

アン肝は、水洗いをしたら血管を丁寧に取り除き、仕込みをきっちりとします。

20181109_135305_470.jpg

20181109_135314_470.jpg

PXL_20220920_235746551.MP_470.jpg

あん肝には、ビタミンA(レチノール)、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE(トコフェロールα)、セレンが豊富に含まれ、目の健康、感染症を予防、骨粗鬆症を予防、細胞の老化を予防、などの効果が期待できる栄養分が豊富です。是非、召し上がって頂きたい一品です。

20171213_181251_470.jpg

本日入荷の寿司種です。(入荷が少ないものは、早めに無くなるものもございます)

カワハギ、金目鯛、アカムツ、クロムツ、メジマグロ、ヒラメ、シマアジ、サワラ、タチウオ、アワビ、真鯛、煮アナゴ、サザエ、アジ、シメサバ、イワシ、コハダ、地たこ、ダルマイカ、ウニ、アワビ、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)

皆様のご来店をお待ち申し上げます

※休業日:毎週木曜日
※休祝日・連休・お盆期間中はご予約の方を優先させていただきます。
※午後6時以降のご来店はご予約(07042330463)をお願いします。

らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)
TEL:07042330463
住所:千葉県安房郡鋸南町保田66
Facebookもよろしくお願いします。
タグ:アン肝
posted by らかん at 08:54| Comment(0) | 本日の寿司種
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。