※ご来店の方はご予約をお願いします。
サヨリ(針魚 細魚)
走りのサヨリ(湾内)が美味しいです。淡白でさっぱりとした味わいです。

上質な白身で青魚のようなうま味があります。皮目にも独特の風味があるので焼くとさらに味わいが深く、生で食べるとうま味が特に濃いです。
市場では小さなものをエンピツ(鉛筆)、大型のものをカンヌキ(閂)と呼びます。

細く透きとおる形や白身の上品な味から貴婦人のイメージがありますが、サヨリには腹黒い人という裏の意味があります。サヨリの腹の中が黒いからですが、(サヨリのような人)とは間違っても女性に言わないように気をつけましょう。しかし、サヨリはこの腹の部分が黒いほど鮮度が抜群に良いのです。

本日入荷の寿司種です。(入荷が少ないものは、早めに無くなるものもございます)
サヨリ、ホウボウ、マハタ、メジマグロ、ヤガラ、サワラ、ヒラメ、煮ハマグリ、ギラ、真牡蠣、カワハギ、カツオ、クロムツ、カンパチ、真鯛、金目鯛、煮アナゴ、アジ、締めサバ、シマアジ、コハダ、地たこ、アオリイカ、赤貝、サザエ、ウニ、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)
皆様のご来店をお待ち申し上げます
※午後6時までにご予約をお願いします。
らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話(0470551004)でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)
TEL:0470(55)1004
Facebookもよろしくお願いします。
タグ:光りもの サヨリ
【本日の寿司種の最新記事】