2025年06月06日

江戸前オイスター・真牡蠣(富津産)が大人気です。

鋸南町の気温は19℃ 晴れ

※ご来店時はご予約をお願いします。(07042330463)

江戸前オイスター・真牡蠣(富津産)が大好評です。
富津産の真牡蠣(江戸前オイスター)は大人気です!大きさは岩牡蠣と比べると小ぶりですが、旨味が凝縮されクリーミーで甘みが強く爽やかな味わいです。

PXL_20220918_025430683_470.jpg

IMG_20201130_075613_470.jpg


地元の海で採取した小さなカキの稚貝を専用のカゴに入れて、沖合のノリ養殖施設の海中に吊るして育てるシングルシード方式による育成。カゴを使った養殖は手間がかかるが、かごの中で牡蠣同士がぶつかり合うことで形が良く、カップの深い殻ができるため、身入りが良い肉厚な牡蠣が育成されます。

スキャン_20220918_470.jpg

2018年から新富津漁業協同組合が海苔の不漁を補うため、牡蠣の養殖を始め、2023年秋には、全国に誇る優れた県産水産物として「千葉ブランド水産物」に認定されました。

PXL_20220918_071928084_250.jpgPXL_20220918_071919987_250.jpg

(満寿泉(ますいずみ) ワイン樽熟成 純米大吟醸 スペシャル)熟成に向くよう味わいが濃く酸の高いお酒を仕込み、フランス・ブルゴーニュの白ワイン樽で約6ヶ月間熟成させた日本酒。
色調は輝きのある黄金色、樽の豊潤な香りと吟醸の華やかな香が溶け込み、厚みと複雑味のある豊かな味わいです。牡蠣との相性が抜群でとても人気があります。希少な日本酒なので出会ったときには是非味わってください。

本日の寿司種です。(ご来店時は、ご予約をお願いします)

アカムツ、イワシ、サヨリ、タチウオ、マグロ、金目鯛、真鯛、サワラ、コハダ、赤貝、アオリイカ、アジ、アナゴ、ウニ、サバ、サザエ、メジマグロ、たこ、ヒラメ、自家製玉子焼き、他
(魚介は全て天然物です)

皆様のご来店をお待ち申し上げます

※ご来店の際はご予約をお願いします。

らかん寿し松月HP
ご予約はこちらからお願します。
お急ぎの場合は、電話(07042330463)でご予約をお願いします。(メールでの返事は時間が掛かります。ご了承ください)

Facebookもよろしくお願いします。

posted by らかん at 06:42| Comment(0) | 酒の肴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。