核変換―常温核融合の真実
https://amzn.to/3P9QrMH昨日は、千葉で竜巻の被害がありました。屋根を飛ばされ、電信柱をなぎ倒し、電車の窓が割れる等の被害です。(
ダンボールで竜巻を作ってみよう)というサイトまでありますから竜巻を発生させる原理は簡単です。
小さな竜巻が机上で発生させる事が可能なら、大きな装置があれば家を吹き飛ばすほどの竜巻だって発生させることは可能です。
原子核とは原子核の構造下の図のように例えば水の場合、水は分子のかたまりで出来ています。その分子は水素原子と酸素原子という粒子が集まったもので出来ています。さらに原子は原子核とその周りを取り巻く電子から成り立っています。またさらにその原子核は陽子と中性子とよばれるもので構成されています。
これは水だけに限らず、地球上の全ての物質について言えます。実は私たち自身も含め、身の回りの物は全て原子核から出来ています。そして物の重さのうち99.97%が原子核の重さなのです。(残りの0.03%は電子の重さです。)

【
核、竜巻とプラズマの関係 フィラデルフィア計画は都市伝説?】より転載させていただきます。
私は
名無し先生からお話を聞いているだけの、まったくの素人ですから、多少量子物理学に関し、誤解を産む可能性がありますが、私の理解レベルで精一杯書きましたのでご了承ください。また、読者の皆様が期待するような専門的な用語を用いる事は、書いている本人が混乱しますので、私のような凡人でも分かるように書きます。
まず、過去のコメントで名無し先生が書いた内容。
(転載)
『ジャパニーズ・コネクション―海運王K・スガハラ外伝』
彼は海運業以外にも、南米に油田を6本程持っていたと記憶しております。彼との出会いは、竜巻が起きる原理を利用した発電システムに関してでした。私が属する、旧特殊部隊から環境保護技術開発振興に衣替えした団体が開発した技術で、そのまま表に出しても5大メジャーに潰される可能性を鑑み、K・G・菅原と組む決断をしました。既に30年近く前の話です。
昨今、気象操作に関する噂が世間で騒がれておりますが、当時当該技術は米国西部の竜巻発生を事前に押さえ、同時に発電する為に使われました。発電側は表に公表される事はなかった様です。
名無し先生は30年以上前にK・G・菅原と組む決断をしました。彼の会社はフェア・フィールド・マックスウェルといいます。
菅原をそのまま英語にしたフェア・フィールドとマックスウェルが作った訳です。現在は社名を変えていますが、場所は同じ浜松町です。当時海運業以外にも、南米に油田を6本持っていました。
竜巻の原理は、核と関係ないと思うでしょうが、電子の動きを再現する時に大きな関係があるのです。現在の掃除機などにも応用されていますが、流体力学の分野です。つまり、核の次の技術、高温核融合ではなく、低温核融合は私の知る限り少なくとも30年前には完成しています。
低温核融合が出来ると言う事は、
プラズマが出来ると言う事です。私たちは学校で物質は3態だと教わりました。気体、液体、個体のことです。気体の次が
プラズマで、実は
4態なのです。
一般人は嘘を吹き込まれ、頭が硬直しているのです。物質がプラズマ化されると、固体を通り抜ける事が出来ます。全ての物質にプラズマ状態がある。気体状態、液体状態、固体状態がある様に・・・
昔は高温にしないと、プラズマ化出来なかった訳です。
使用用途は爆弾くらいしかない。
又は頑丈な囲いの中で、発電するとか・・・
現代教育を受けた皆が、原子は壊せないとの原則を固定観念にしています。しかし、これはおかしな話じゃ有りませんか?
原子を分解し、中性子を飛び出させる事が、高温で可能になったのが原爆でしょう?これを低温でも出来る訳ですから、壊したくない技術にも適応できる訳です。例えば人間をプラズマ化して物体を通り抜けさせるとか・・・
軍艦をプラズマ化して、乗組員ごと移動させるとか・・・そう、かの有名な
フィラデルフィア計画です。
フィラデルフィア計画で起ったことは事実です・・・
(Wikipediaより)
実験に至るまでこの実験は、1931年、ニコラ・テスラが設立したと言われる
レインボー・プロジェクトの一環であった。当時のレーダーは、「船体が発する、特徴ある磁気に反応するシステムである」と考えられていた[1]。そのため、テスラは、「テスラコイル(高周波・高電圧を発生させる変圧器)で船体の磁気を消滅させれば、レーダーを回避できる」と考えていた。
その後、この実験はフォン・ノイマンに引き継がれ、1943年、駆逐艦「エルドリッジ」に船員を乗せ、初の人体実験を行なうこととなる。
実験と結果1943年10月28日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの海上に浮かぶ「エルドリッジ」を使って、遂に大規模な実験が秘密裏に行われた。当時は第二次世界大戦の真っ只中であり、実験は新しい秘密兵器「
磁場発生装置テスラコイル」を使い、「レーダーに対して不可視化する」というものであった。 エルドリッジの船内には多くの電気実験機器が搭載されており、そのスイッチを入れると強力な磁場が発生し、駆逐艦がレーダーからはもとより、肉眼でも認められなくなった。
実験は成功したかのように見えたが、不可思議な現象が起こる。実験の開始と共に海面から緑色の光がわきだし、次第にエルドリッジを覆っていったのである。次の瞬間、艦は浮き上がり発光体は幾重にも艦を包み、見る見る姿はぼやけて完全に
目の前から消えてしまった。
「実験開始直後に、駆逐艦はレーダーから姿を消す」、ここまでは実験参加者達の予定通りであった。しかし直後にエルドリッジは「レーダーから」どころか完全に姿を消してしまい、おまけに2,500km以上も離れたノーフォークにまで瞬間移動してしまっていたのである。それから数分後、またもや発光体に包まれ艦はもとの場所に瞬間移動した。
再び戻ってきたエルドリッジだが、驚くべきことに乗員は、次のような惨状に陥っていた。
体が突然燃え上がった衣服だけが船体に焼き付けられた甲板に体が溶け込んだ発火した計器から火が移り、火だるまになった突然凍り付いた(冷凍化)半身だけ透明になった壁の中に吸い込まれたまた、
生き残った乗組員も精神に異常をきたし、エルドリッジの内部は、まさに地獄絵図の如くであった。
唯一、影響を受けなかったのは、鉄の隔壁に守られた機械室にいた、一部のエンジニアたちだけだった。
こうして実験自体は成功したが、「行方不明・死亡16人、発狂者6人」という、取り返しのつかない結果になった。このことに恐れおののいた
海軍上層部は、この
極秘実験を隠蔽したといわれている。
(Wikipediaおわり)
核と単純に言いますが、こうした技術に発展できる側面があるのです。
大型自然発電も出来ます。元になる技術は満州国でやっていた時代ですから戦前ですね。超マイクロ波を3方向からあて、パラボナ状のアンテナで向きを調整し、物体をプラズマ化し、そのエネルギーで物体を上昇させ径300M範囲を飛び回れる、2人乗りの物体実験を満州でやったのが◎◎学校時代です。
この技術の設計図を、盗まれそうになり、ドイツ人の科学者と中◎学校のメンバーが世界各地を潜伏し、移動し最後イギリスのコロンビア大学の用務員の自宅に匿ってもらい、その後つかまり、ヘッセン側の手に設計図が渡ったのが第二次世界大戦前のことです。満州で作っていたのは、原爆ではなく、その元技術で、空飛ぶ円盤とか、発電利用が目的でした。これでナチスのUFOの謎が解けてきますね?それが、
盗んだ側は高温でしかできなかったから、原爆等に用いられた訳です。
低温でプラズマ化出来れば、平和利用できる技術なのです。それを出来るようになるのに、その後何十年かかかりました。
テスラの方が近い所をやっていたという訳です。アインシュタインやテスラの技術を取って直流を発表した人物は、支配者側が立てた役者に過ぎません。役者とはトーマス・エジソンの事です。
真の発明者は世に出ません。プラズマに関し最低限の理解の為少し解説をしておきます。
E=mc2は、質量とエネルギーの等価性とその定量的関係を表している。アルベルト・アインシュタインにより、特殊相対性理論の帰結として発表された。E=mc2はエネルギーは質量に比例する事を意味しています。つまり質量がなければエネルギーを持たないと言う意味です。そして光は質量を持たない、つまりエネルギーを持たないとされてきました。
しかし、光合成にしても、青い光を使った滅菌処理にしても通常に光のエネルギーを使った現象ですので、この嘘はすぐに見抜けますね?ここで光の粒を光子と呼ぶ、量子力学上の話に移ります。
量子レベルの大きさでは、原子核のまわりを回る電子に光子が衝突し、電子が弾き飛ばされ、更に別の電子に衝突する玉突き状態を、励起状態と呼び、既に常識となっております。この状態になると、原子の中の電子の数が変わり、イオン化された状態となり、原子内の電気的バランスが変わります。
するとマイナスの電子が移動する訳ですから、それまで電気的に中性を保っていた陽子とのバランスが変わり、不安定な状態になります。こうして重量を持つ陽子の状態に影響が及ぶと、原子核内で同じ重さを維持していた中性子と陽子のバランスが崩れ中性子にも影響が及ぶ訳です。
こう云った電気的に中性で無くなった、振動状態になる事をプラズマ化と云う訳です。ベルファシは、フィラデルフィア計画以降、彼らなりに研究を続けていることでしょう。もちろん、国際秩序維持派も研究を続け、成果を出しています。
それと、311以来盛り上がっているのですが、日本の原子力発電を止めるということは、ベルファシにとって喜ばしいことになるということ。原子力発電所がある=核を保有しているという事です。日本には核抑止力が有るという事ですから、中国も手が出せないんです。
核変換―常温核融合の真実
https://amzn.to/3P9QrMH「核変換」とは、原子が別の原子になることで、通常は核分裂か核融合反応か、放射性物質がより安定な原子になる際に、いろいろな放射線を出して起こる現象である。そのときには同時に巨大なエネルギーが生ずる。これ以外では、加速器などの装置を使って外から莫大なエネルギーを与えてやらなければ起こらない。ところが、生物では非常に低いエネルギー変換が起こるのではないかということが、四半世紀も前に提唱された。ただ、化学エネルギーと核のエネルギーとでは10桁も違っているため、そのようなことは理論的には起こらないと考えるのが従来の常識であった。しかしここにきて、ある種の条件下、つまり電気化学的な反応によって、変換が実際に起きていることが実験的に分かってきた。