
です・・情けない限りです。
先ずは2004年(平成16年)の主な出来事をwikより。
明大の方から預かっているパンフレットですが、最後の1点です。今後も、ご紹介できなかったパンフレットをお持ち頂いた時は随時ご紹介させて頂きます。保田の名前を広めてくださり有難うございました。今じゃ多くの方が・・保田を「ほた」ではなく「やすだ」・・・鋸南を読めない・・何て読みますか??「きょなん」
3月11日-スペイン列車爆破事件発生。
4月1日-特殊法人 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)が民営化され、東京地下鉄株式会社(いわゆる、「東京メトロ」)になる。
6月1日-佐世保小6女児同級生殺害事件が発生。
9月9日 - 愛知豊明母子4人殺人放火事件発生。
9月11日 - 栃木兄弟誘拐殺人事件発生。9月13日に同居の男を逮捕、兄弟は遺体で発見される。
9月27日 - 第2次小泉改造内閣発足。
9月28日 - ニューヨーク商業取引所 (NYMEX) で原油先物相場が1バーレル50ドルを突破し、史上最高値を更新。
9月29日 - 台風21号が上陸、三重県宮川村で大規模な斜面崩落による土砂災害が発生し死者行方不明者7人など、日本全国で合計26名が死亡、1名が行方不明となった。
10月23日 - 「新潟県中越地震」発生。新潟県で震度7の地震が発生し、さらに断続的に震度6級の余震が襲う。死者68名。
11月1日 - 日本で新紙幣発行。肖像画は、1万円札が旧紙幣と同じく福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世。
12月26日
スマトラ島沖地震が発生。M9.3。津波などにより14カ国以上で22万人以上が死亡。邦人40名以上が死亡。
不穏な一年でしたが、7月25日よりキャンプストアーの営業が始まりました。皆さんにとって2004年はどんな年でしたか?

(アクティブよりアグレッシブと表現したいような表紙です。)

(夏と言えば海! 海と言えばキャンストしかない!)

(15日(日)SASAライブ あのEXILEの元ボーカリストがキャンストにやって来ちゃいます!生SASAが見られる!!)

(笑顔が最高です、お疲れ様でした!)
Facebookはじめました。
タグ:明大キャンプストアー